• A dventure

    I s

    D iscovery

    南山大学所属

    企画系学生有志団体

  • ABOUT US

    団体紹介

    Nanzan AIDは愛知県・南山大学を拠点に活動する学生有志団体です。

    愛知県・日本の未来を支える若者たちが大学生活送る中でよりよい未来を築くための

    インスピレーションを得るきっかけの場をつくりたいという思いから、

    2019年5月に当時大学1年生のメンバー約20名で結成しました。

    2019年11月の南山大学大学祭における講演イベント「Nanzan AID」の開催に始まり、

    2020年12月には南山大学内グリーンエリアにおいて、イルミネーション装飾及び

    スカイランタンリリースイベント「Light Up Nanzan 2020」の開催など

    南山大学における学生向けイベントのプロデュースを中心に活動しています。

     

     

     

    活動体制

    EXECTIVE TEAM

    代表・副代表・会計などの役員と各チームリーダーが所属。
    主に団体管理と各チーム間の連携のサポート等を行います。
     

    CREATOR TEAM  

    SNS運用やイベント広報資料(チラシ・ポスターなど)の作成を行います。
    チームウエア・グッズ等のデザインも担当します。
     

    AGENT TEAM

    外部団体や企業との連携によって活動資金獲得のための渉外活動を行います。

     

    ASSISTANT TEAM

    イベント開催会場の設営や受付・案内などをメインに担当します。

     

    PROJECT TEAM

    Nanzan AIDとして実施するイベントの企画立案を行います。
     
  • broken image
  • 主な活動実績

    2019.11.3 Nanzan AID 

    (2019年度大学祭特別企画)

    Nanzan AIDの最初の一歩となった企画がこのNanzan AID です。
    大学祭における特別企画として、南山大学のOBOGや在学生によるスピーチ・講演を行い、
    「大学生が4年間の大学生活をどのように送るべきかのヒントを得るきっかけの場」を
    モットーに掲げ、とても有意義なイベントとなりました。
    約150名の方にご来場いただき、大盛況となりました。

     

    2020.11.25~12.28 グリーンエリアにおけるイルミネーション装飾

    新型コロナウイルスの感染拡大によってキャンパスを訪れる機会が大きく減った2020年。
    そんな中でもキャンパスを訪れた学生・教職員の皆さんにキャンパスにおける癒しを提供したいという想いのもと
    南山大学のグリーンエリアを彩るイルミネーション装飾を実施しました。
     
     

    2020.12.11 Light Up Nanzan 2020

    2020年度におけるNanzan AIDの集大成とも言えるのがこのイベントです。
    南山大学グリーンエリアにおいてスカイランタンのリリースイベントを開催しました。
    先述のイルミネーションと合わせて空を照らすスカイランタンで
    参加者の皆さんの大学生活の思い出の一つになれたと思います。
    事前予約制、検温消毒の実施、ソーシャルディスタンスの確保など
    感染症対策を講じた上で約50名の方に参加していただき、
    コロナ禍において貴重なイベント開催となりました。
     
     

    2021.4.23 Nanzan Sophomore Fair 2021

    (総合政策学部2年生向け交流会)

    総合政策学部と協力し、2年生向け交流会を実施しました。
    総合政策学部 狭間先生の講演会とグリーンエリアにおける交流タイムを設け、
    多くの学生が交流を楽しんでくれました。
    より特別な思い出となるように
    グリーンエリアをスカイランタンで装飾しました。
     
     

    2021.4.30 We are Nanzan 2021

    (総合政策学部1年生向け交流会)

    前週と同じ企画を、1年生向けに実施しました。
     
    両日とも天候に恵まれ、同じ学部の学生同士で交流する
    有意義な機会となりました。
     
     

    2021.10.30 Haunted Nanzan -G30からの脱出- 

    (2021年度大学祭特別企画)

    新型コロナウイルス感染拡大の影響によって2年ぶりの開催となった大学祭において、
    2019年度と同じG30教室で特別企画として「Haunted Nanzan -G30からの脱出-」を開催しました。
    会場内の装飾やメンバーの仮装でハロウィンの雰囲気を演出することができました。
    謎解きゲームや会場の装飾には
    ボードゲームバー&カフェ 毎日がハロウィン様にご協力をいただき、
    合計でおよそ200名の方の来場と、多くの方からご好評をいただきました。
     
     

    2021.12.8-10 Nanzan Christmas Stories 2021

    2021年度のメインイベントとなるクリスマスイベント。
    初日にはハンドベルクワイアとのコラボが実現。
    ロゴスセンターにおいてハンドベルの体験会を実施しました。
     
    2日目にはG30教室の一部エリアを使用して
    ハンドメイドのアクセサリーワークショップを二部制で実施しました。
    ワークショップ内では上智大学のnexnectさんとzoomで中継することで
    双方の交流の機会を作ることができました。
     
    3日目の10日にはメインとなるスカイランタンのリリースイベントを
    南山大学グリーンエリアにて実施しました。
    ランタンリリースは事前申し込み制で、
    事前に予約枠が埋まるほどの申し込みをいただきました。
    当日は晴天に恵まれ、風もなく絶好のスカイランタン日和となりました。
    前年よりもスカイランタンの数を増やし、
    グリーンエリアの装飾として三角灯籠と竹のオブジェを追加したことで
    より一層グリーンエリアを彩ることができました。
     
    開催期間3日間を通して、
    授業時間外のG30教室をクリスマスマーケットの飲食スペースとして解放しました。
    G30教室をクリスマス仕様に装飾し、クリスマスの雰囲気を感じられる空間になりました。
    さらにキッチンカーの営業時間を延長していただくなど多くのご協力をいただき、
    盛況な企画となりました。
     
     

    to be continued...

     

     

  • 各種イベント申し込み

    現在申し込みを受け付けているイベントはありません。

    今後のイベント情報にご期待ください!

  • CONTACT US

    下記Intagtagram、Twitter、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

    broken image
    broken image
  • お問い合わせフォーム

    以下お問い合わせフォームにご入力いただいた内容を確認の上
    担当者よりご連絡させていただきます。
    お急ぎの場合、または返信のない場合は、お手数ですが以下メールアドレスにご連絡ください。
    nanzanaid@gmail.com